「首のこりから頭痛まで出てしまってつらい」
「毎日の抱っこや授乳で肩がパンパン…」
「気圧の変化、夏の暑さとエアコンの冷えで体の調子が悪い」
そんなお声を、当院にはたくさんいただきます。
自分の体をいたわる時間がなかなか取れず、つい我慢してしまうことが多いのではないでしょうか。
その首や肩のコリの正体は「筋膜」かも?
実は、首や肩の不調の原因は、筋肉そのものではなく」に「筋膜」あることも多いんです。
筋膜とは、筋肉や内臓を覆う薄い膜のこと。全身をつなぐボディースーツのような役割をしているため、どこかで固まったりよじれたりすると、首こりや頭痛といった症状につながってしまいます。
メディセルでやさしく筋膜リリース
当院では、そんな筋膜のよじれを整えるために「メディセルハイブリッド」を使った施術を行っています。
専用の機械で皮膚をやさしく吸い上げながらローラーを転がしながらEMSをかけることで、筋膜の癒着をゆっくりリリース。
「痛そう…」
と思われる方もいらっしゃいますが、実際はやさしいマッサージを受けているような心地よさです。
✅頭がスッキリして視界が明るくなる
✅呼吸がラクになる
といった変化を感じる方が多いです。
30代の女性は、慢性的な首肩こりと頭痛でご来院。
授乳や抱っこで肩が固まり、頭痛薬に頼る日も多かったとのこと。
メディセルで首から肩、背中にかけての筋膜をやさしく緩めていくと、
施術後には「頭が軽くなって、久しぶりに深呼吸できた気がします!」
と、とても嬉しそうにお話してくださいました。
通っていただくうちに頭痛の頻度も減り、育児や家事が前よりラクに感じられるようになったそうです。
40代男性は、首肩こりがひどくなり首の引っかかりと頭痛が出現
特に夕方になると頭が重くなり、集中力も途切れてしまうとのこと。
そこで首から肩、後頭部にかけてメディセルで施術すると、
終わった直後から「視界がクリアになった」「肩の重さが抜けた」と実感されました。
また首のストレートネックがひどく首の前側の筋肉も緊張していたため施術しました。
首の可動域が改善され、引っかかりも改善しました。
何回か通ううちに頭痛の頻度が減り、仕事の効率も上がったと笑顔でお話してくださいました。
施術と合わせて、普段の生活でできる工夫もおすすめです。
②深呼吸を意識して、肩に力を入れすぎない
③肩甲骨を動かす簡単なストレッチを続ける
こうした小さな習慣も、不調をため込まない体づくりにつながります。
さいごに
首や肩のコリや頭痛は、我慢してしまいがちですが、しっかりケアをすることで変わっていきます。
メディセルによる筋膜リリースは、体にやさしく、気持ちもホッと軽くなる施術です。
「最近ちょっとつらいな…」と感じたら、どうぞお気軽にご相談ください。
毎日を頑張るみなさんが、少しでもラクに、そして笑顔で過ごせるようにお手伝いさせていただきます。