交通事故は、誰にでも突然起こりうるものです。
事故直後は「大きなケガはないから大丈夫」と思っていても、数日経ってから首や腰の痛み、肩のこり、頭痛やめまいが出てくることが少なくありません。
特に追突事故では「むち打ち症」と呼ばれる首の不調が起こりやすく、放っておくと長引いたり、日常生活に支障をきたすこともあります。
そんなときに知っておきたいのが 自賠責保険を使った通院制度 です。
自賠責保険とは?
交通事故は、誰にでも突然起こりうるものです。
事故直後は「大きなケガはないから大丈夫」と思っていても、数日経ってから首や腰の痛み、肩のこり、頭痛やめまいが出てくることが少なくありません。
特に追突事故では「むち打ち症」と呼ばれる首の不調が起こりやすく、放っておくと長引いたり、日常生活に支障をきたすこともあります。
そんなときに知っておきたいのが 自賠責保険(自動車損害賠償責任保険)は、すべての自動車やバイクの所有者に加入が義務づけられている保険です。
交通事故によってケガをした方の治療費や慰謝料などを補償するもので、被害にあった方を救済するための大切な制度です。
実はこの自賠責保険、整骨院での施術にも適用されることをご存じない方が多いのです。
つまり、交通事故による首・肩・腰などの不調は、整骨院での施術を
自己負担ゼロで受けることができる のです。
整骨院でできる施術
交通事故による不調は、病院の検査では「異常なし」と言われることも少なくありません。
レントゲンでは筋肉や靭帯の損傷までは映らないためです。
整骨院では、そうした「見えない不調」に対して、手技や特殊な機器を使って回復をサポートします。
当院の施術例
当院では、深部の筋肉や神経にアプローチできる「ES-5000」や、
筋膜リリース機器の「メディセルハイブリット」を取り入れ、
・首や肩のむち打ちによる痛み
・腰や背中の強いこわばり
・頭痛やめまい
・手足のしびれやだるさ
といった症状をやさしくケアしています。事故後に続く違和感を少しずつ和らげ、日常生活にスムーズに戻れるようにお手伝いしています。
通院までの流れ
①整形外科を受診する(診断書をもらう)
事故後は、まず病院や整形外科で医師の診断を受けましょう。
痛み・不調・違和感が出ている箇所すべてお伝えください。
医師に相談したという事実がとても大切になります。
診察後、診断名を知るか、診断書を発行してもらうことで保険会社とのやり取りや整骨院での治療がスムーズになってきます。
必要に応じて何度か通院するのも良いと思います。
②保険会社に連絡してください
被害者の方は相手方の保険会社(損保会社)へ病院を受診した旨や
「いろどり整骨院に通院したいです」
とお伝えください。
この時に診断名を伝えておくことで、患者様・医師・保険会社・いろどり整骨院が情報を共有することができます。
保険会社の担当者がいろどり整骨院へ患者紹介の連絡をします。
③整骨院で治療スタート
初回はしっかりとした問診と検査を行い、状態に合わせた施術を行っていきます。
診断書をご持参ください。
問診時、痛みや不調を訴えている部位が増えていて、
診断名と違っていた場合は再度病院への受診を提案することがあります。
もちろん、手続きが分からない場合は当院でサポートしますのでご安心ください。
よくある質問(FAQ)
Q1. 整骨院と病院、両方に通っても大丈夫ですか?

A. はい、大丈夫です。病院で定期的に検査を受けながら、整骨院でリハビリや施術を行うケースはよくあります。むしろ両方を併用することで安心して回復を目指せます。
Q2. 自賠責保険を使うとき、本当に費用はかからないの?

A. 交通事故でのケガに対する施術費は、自賠責保険から支払われるため窓口での自己負担はありません。通院にかかる交通費も請求可能です。
Q3. 事故から日にちが経っているのですが、通院できますか?

A. 症状が事故によるものであると認められれば、事故から数週間経っていても通院は可能です。ただし、できるだけ早く受診されることをおすすめします。
Q4. 保険会社への連絡や手続きが不安です。

A. ご安心ください。当院では保険会社とのやり取りについてもサポートしています。初めての方でも迷わずに通院を始められるようお手伝いします。
✅病院で「異常なし」と言われたが、症状が続いてつらい
✅湿布や薬だけではなかなか改善しない
✅自賠責保険の手続きがよく分からず不安
交通事故のケガは、早めの対応がとても大切です。後遺症を残さないためにも、違和感を感じたらすぐにご相談ください。
まとめ
交通事故による体の不調は、見た目では分かりにくく、周囲から理解されにくいこともあります。
しかし、自賠責保険を利用すれば、金銭的な負担なく整骨院で施術を受けることができます。
当院では、一人ひとりの症状に合わせた施術に加え、保険会社とのやり取りや通院の流れについても丁寧にサポートいたします。
「事故後から体の調子がすっきりしない」「頭痛や肩のこりで毎日がつらい」――そんなときは一人で悩まず、どうぞお気軽にご相談ください。
気になる方はこちらも併せてご覧ください
交通事故による怪我・ムチウチ
あなたの回復を全力でサポートし、安心して日常生活を送れるようお手伝いさせていただきます。
ご予約・お問合せ